総合設備エンジニアリング・三光設備株式会社の『教育制度・資格取得制度』について

Education System

教育制度・資格取得制度

高め合う人間性、広がる可能性

当社の主な仕事は、電気工事の施工管理(現場監督)。「顧客に応える技術と信頼」を持った電気技術者(施工管理職)となるためには、さまざまなスキルを身につける必要があります。そのため、当社では各種研修の充実に力を入れています。

基本方針は、入社された方を最大限に育て、活かすことにあります。同時に、電力分野、産業プラント分野、社会インフラ分野における電気・計装の専門エンジニアリング集団のなかにあって、緩やかで滑らかな人間関係を築き、快適に働ける環境作りを進めています。

専門エンジニアリング集団として、
技術を極め、人間力を磨いていく

教育制度

当社には段階的かつ必要なタイミングで集合研修を行う研修システムがあります。

研修風景

  • 新入社員研修(3ヵ月)
  • 新入社員フォロー研修
  • 担当社員研修
  • 担当社員フォロー研修
  • 現場代理人研修(基礎編)
  • 現場代理人研修(応用編)
  • 階層別研修
  • 専門技術研修会

入社後は、まず、「電気工事士」をとることを必須と考え、新人研修等にカリキュラムを組み込み、早期の取得を目指しています。新入社員研修はトータルで3ヶ月間行います。ここでまず会社に慣れ、また新入社員同士の絆を深めていただきます。研修の内容としては、まず、社会人としての基礎的な部分、社内規則等を総務部が担当し、1ヶ月後から、現場向けの基礎知識として座学から現場見学、実習などを通じて2ヶ月間にわたりしっかりと学習することができます。

その後は、階層ごと、スキルごとに適切に合わせた研修を用意しています。研修は社外の教育機関をお願いするものと、社員によるものがあり、近年は社員による研修に力を入れています。同じ会社に在籍しているので、学びたい事項が近く、必要なことを的確に学ぶことができ、無駄が少ないと好評です。講師となる社員も、教えるために自部門のニーズを探り直すため、勉強になり、良い循環を生み出しています。

研修風景

研修室

研修センター

資格取得支援制度

会社が指定する資格の取得には、資格取得講習への参加費用、合格者の受験費用を負担しています。

Go challenge make
a bright future.

三光設備であなたの創造力を
生かしませんか。

三光設備株式会社

〒104-0061
東京都中央区銀座2−11−17

アクセス

Tel03-3524-3021

[受付時間] 平日9:30-11:30 / 13:30-17:00

お問い合わせ